温灸堂さんで”よもぎ蒸し”
よもぎ蒸しって知ってますか![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
さくたろうは2年くらい前
で見て
すっご~く興味がありました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)

なんか効きそう![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
なにに![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
わかんないけど・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
こちらは温灸堂さん。

T院長はママ友だち。
子育てしながら鍼灸の資格を取られた
ガッツ
のあるママさんです。
実は温灸堂さんでよもぎ蒸ししていただけると聞き、
さっそくよもぎ蒸し体験![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
予約時アドバイスいただいたので、
ノーメイクで行きました。
そして・・・
スッポンポンになります![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
ほら、これこれ、こんなんやります。

ここに座ります。

この椅子の下は、
よもぎを中心として配合された生薬が
グラグラと煎じられています。

T院長:「皮膚の中で最も吸収がええのは粘膜なんよ。
肛門・膣・目・鼻・口に
直接漢方エキスの蒸気を当てて、
生薬の成分を吸収するんよ」
そう。
よもぎ蒸し、蒸す場所は肛門・膣![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ね、なんか効きそうじゃないですか![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
施術前に
体重・BMI・体脂肪率・筋肉量・推定骨量・内蔵脂肪レベル・
基礎代謝・体内年齢・体内水分率
を測定。
施術後と比較できます。
蒸される時間は40~60分。
個室には体に良さそうな本がおいてあるので、

時間つぶしに読んでみます。
よもぎ茶

体の中と外から、よもぎ攻めです。
じゃ~ん
こんな感じ![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

さてさて蒸される場所は肛門・膣と言っても、
実際は熱くて、
穴の真上には座ってられませんでした。
さくたろうは常にあぐら状態でしたが、
わぁ~
あったか~い
あったか~い
あったか~い![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
じっわ~っと体の中からあったかくなっていき、
すごく気持ちいい![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
気分爽快![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
でね、よもぎの香りがまた心地よいのです。
すっごくリラックスできました。
汗は思ったよりかきませんでしたが、
T院長によると、
繰り返し施術することにより、
汗が出るようになるそうで。
その汗もサラっとした汗なんですね。
とにかくあったかくて
気持ちよかったです。
そしてそしてその後の化粧のノリがいいこと![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)

パウダーコーナーが用意されています。
身体の芯をあたためる
発汗による毒素排出
粘膜吸収
これらの効果を期待しつつ5つの漢方薬の中から選ぶことができます。
冷え防止あったか蒸し
ストレス解消蒸し
水太りむくみ改善蒸し
素肌ハーブ蒸し
ささ蒸し
これはもう試してみる価値ありですよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
初回お試し価格は1,500円
お問い合わせ、予約は
よもぎ蒸し はり きゅう の
温灸堂さんへ
広島県安芸郡府中町桃山1-15-1
082-236-7102
さくたろうもまた行きたいで~す![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
さくたろうは2年くらい前
![[TV]](https://blog.seesaa.jp/images_e/77.gif)
すっご~く興味がありました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
なんか効きそう
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
なにに
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
わかんないけど・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
こちらは温灸堂さん。
T院長はママ友だち。
子育てしながら鍼灸の資格を取られた
ガッツ
![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
実は温灸堂さんでよもぎ蒸ししていただけると聞き、
さっそくよもぎ蒸し体験
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
予約時アドバイスいただいたので、
ノーメイクで行きました。
そして・・・
スッポンポンになります
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
ほら、これこれ、こんなんやります。
ここに座ります。

この椅子の下は、
よもぎを中心として配合された生薬が
グラグラと煎じられています。
T院長:「皮膚の中で最も吸収がええのは粘膜なんよ。
肛門・膣・目・鼻・口に
直接漢方エキスの蒸気を当てて、
生薬の成分を吸収するんよ」
そう。
よもぎ蒸し、蒸す場所は肛門・膣
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ね、なんか効きそうじゃないですか
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
施術前に
体重・BMI・体脂肪率・筋肉量・推定骨量・内蔵脂肪レベル・
基礎代謝・体内年齢・体内水分率
を測定。
施術後と比較できます。
蒸される時間は40~60分。
個室には体に良さそうな本がおいてあるので、
時間つぶしに読んでみます。
よもぎ茶
体の中と外から、よもぎ攻めです。
じゃ~ん
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

さてさて蒸される場所は肛門・膣と言っても、
実際は熱くて、
穴の真上には座ってられませんでした。
さくたろうは常にあぐら状態でしたが、
わぁ~
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
じっわ~っと体の中からあったかくなっていき、
すごく気持ちいい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
気分爽快
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
でね、よもぎの香りがまた心地よいのです。
すっごくリラックスできました。
汗は思ったよりかきませんでしたが、
T院長によると、
繰り返し施術することにより、
汗が出るようになるそうで。
その汗もサラっとした汗なんですね。
とにかくあったかくて
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
そしてそしてその後の化粧のノリがいいこと
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
パウダーコーナーが用意されています。
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
これらの効果を期待しつつ5つの漢方薬の中から選ぶことができます。
![[1]](https://blog.seesaa.jp/images_e/125.gif)
![[2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/126.gif)
![[3]](https://blog.seesaa.jp/images_e/127.gif)
![[4]](https://blog.seesaa.jp/images_e/128.gif)
![[5]](https://blog.seesaa.jp/images_e/129.gif)
これはもう試してみる価値ありですよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
初回お試し価格は1,500円
お問い合わせ、予約は
よもぎ蒸し はり きゅう の
温灸堂さんへ
広島県安芸郡府中町桃山1-15-1
![[電話]](https://blog.seesaa.jp/images_e/74.gif)
さくたろうもまた行きたいで~す
![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
この記事へのコメント
友人が韓国のござにくるまれて蒸すやつに一時はまっていました。
私の友人Tちゃんはセルライトのケアに行っています。セルライトはいわゆる「皮下脂肪」とか「老廃物」のかたまりだそうで、放っておくと固まってしまうんだそうです。で、こちらもすっぽんぽんになり、白いもじもじくんみたいな全身タイツのウェアを着て、太ももをローラーでごろごろされるんだそうです。
リンパ液とか血流が良くなり、代謝効率も良くなるそうです。
時間もお金もなし、私は長風呂につかり、リンパ腺をもんで冷え性対策をします!
なんと性器からの吸収率は体のどの箇所よりもダントツだそうで。
こちらのT院長はそういった勉強もされていて、
布ナプキン推奨派でした。
さくたろうもしばらくはお風呂だね( ´艸`)
で施術後の数値の変化が気になったんじゃけどぉ~(笑)
あと・・・さくたろうさん
顔は色黒じゃけど お手手は白いんじゃねぇ~(爆)
ぽっちん ★
すっごく気持ちよかったです。
顔だけですが、すごい汗をかきました。
私も全身のやりたいな。
ええ!かなぶぅ~さんのママ友でもあるのよ。
ヒント”あんちゃん”
数値の変化ね。あえて記述を避けました。
実はあんまり変化なかったのだけど、
もともとさくたろうの体はこういうのに鈍いので、
一般の参考にはならないかな、と。
実際は体脂肪率がかなり落ちたりするんですって。
うう・・・手を加工するのを忘れた・・・
しっぽさん
顔だけのもあるんですか?
ほんと気持ちよかったです♪
のどの調子も良くなりました。
彼女なのね
やっぱ 数値的に出やすい人とそうでない人あるんだぁ~
いつも ぽっちんありがとぅ~
こちらも ぽっちん ★
お近くなので、ゼヒゼヒ行ってみてね。
ポッチン逃げじゃが、ごめんよ。
こんな風にするんですねー。よもぎってなんか効きそうですよね。温める場所がちょっと抵抗がありますが。。。。(^^; 日本に帰国したら是非してみたいなと思います。
ええ?日本で流行ってるんですか?
知らなかった~(≧ω≦ )
蒸される場所ですが、さくたろうは意外にもあまり抵抗なかったです。
違和感ないっていうか・・・。
むしろ開放的でリラックスできたかも・・・∑(゚ω゚ノ)ノ
チャンスがあれば、ぜひ体験してみてくださいね。
近いけど、知り合いって言うのも内容的には抵抗あったりもするねぇ・・・
(汗)
ぽっちん☆
ダィジョ─(b'3`*)─ブ!!
スッポンポンの姿は誰にも見られやしません(@´゚艸`)
体重やその他の数値も
自分が見せなきゃ、
ムリに見られることもないわ。
って、ナイスバディのかなぶぅ~さんだったら問題ないじゃ~んヾ(・∀-`;)
この記事で初めて気がついたのですが。。。
さくたろうさんって女性なんですか?
お名前からして男性だとばかり思っていたので。。
気づいていただき、ありがとうございます(@^▽^@)
はい女性(メス?)です。おネエ系でもないです(≧ω≦ )
ブログを立ち上げるときにパッと見て女性と分からないほうが
イタコメとか入れられる確率少ないかな、
っていう単純な理由で男性名にしました。
実際にはヒマ人がよくイタコメ入れてくれるので、
削除に追われています。